文章力を上げると「仕事や生活においてどのようなメリットがあるのか」をお話しします。
結論を先にネタバレすると、最終的には人生が楽になる・生きやすくなるといった感じ。
早速本題に入りますが、文章力を上げるメリットを「仕事」と「生活」のそれぞれに分けると以下です。
- 作業効率が上がる
- 信用してもらえる
- 仕事の幅が広がる
<生活面でのメリット>
- コミュニケーションが円滑になる
- 円満な対人関係が築けるようになる
それでは、一つずつ具体例を出しながら解説していきます。
ちなみに、今後お話ししていく文章力というのは、「教科書通りの正しい日本語」というよりも「圧倒的に読みやすく、惹きつけられるライティング」のことです。
仕事面でのメリット
まずは、仕事面でのメリットから。
作業効率が上がる
文章を書くこと自体が苦手な人、文章で伝えるよりも直接伝える方が得意な人、様々いるかと思います。
文章で上手く表現することができないと、その文章内容について何度も説明をしなければならなかったり、そもそもの文章作成に時間がかかってしまうため、結果的に作業効率は低くなりますよね。
文章が上手く書けず恥ずかしい思いをしたり。
特に以下の方にとって、作業効率を上げるために文章力は必須のスキル。
- ブログやライター業で頑張りたい方
- SNSで情報発信をしていきたい方
- フリーランスを目指している方
信用してもらえる
ただ単語を羅列しただけの文章では、読者は「結局何が言いたいの?この人大丈夫か?」とネガティブなイメージを持ってしまいます。
逆に正しい文章の書き方で要件を伝えたり、解説ができると、執筆者自身の信頼に繋がります。
文章で発信したり、文章に関わる仕事をする上で大切なのが、文面から信頼を積み上げていくこと。
仕事の幅が広がる
文章力といえばブロガーなど物書きのイメージがありますが、それ以外にも文章力を活かすことは可能です。
例えばクライアントとの連絡や、クラウドソーシングの営業文、情報発信、SNSのファン化、YouTubeの台本作成、セールスライティングなど。
上記で出した例はほんの一部ですが、文章力と一言に言っても活用次第では、多方面で活用できます。
結果的に、仕事の幅を広げられることができるでしょう。
生活面でのメリット
続いて、生活面でのメリットについて。
コミュニケーションが円滑になる
物を伝えるための正しい文章力を身につけると、当然ながら自分の考えや意見を文章に起こすことが容易に。
現代のコミュニケーションはSNSが主流ですよね。
友達とのやりとり一つにしても、「頑張って伝えよう」と意気込まなくても、文章力を身につけていれば「自然と伝わる」ようになります。
円満な対人関係が築けるようになる
文章について正しい知識を身につけたり、実際に自分で文章を書いていくことで「この人にはどう言ったら伝わるか」「この人は何を言いたいのか」が分かるように。
そんなの直接話せばいいじゃん!と言ってしまえば元も子もないですが、やはりSNSは連絡手段として必須のツールなので、避けることはできません。
ただ自分が言いたいことをバーっと話すよりも、相手の目線に立ってこそ、自分が言いたいことを正確に伝えられるようになるんですよね。
たとえ相手から送られてきた文章の日本語がおかしくても、あなた自身に文章スキルや知識があれば、相手の感情を理解してあげることもできるようになります。
まとめ
1日目の講義内容をまとめます。
- 作業効率が上がる
- 信用してもらえる
- 仕事の幅が広がる
=収入が増える
<生活面でのメリット>
- コミュニケーションが円滑になる
- 円満な対人関係が築けるようになる
=ストレスが減る
収入が増え、ストレスが減ると、最終的には「人生が楽になったり、生きやすく」なりますよね。
文章力は物書きだけでなく生きていく上で多方面に、そして一生使えるスキルなので、ぜひ今後の講座で学んでいってほしいと思います!
今回の講義はここまでにします。ではまた、明日!